triofblog

Travel

「山下公園」、「港の見える丘公園」を巡る 〜海が臨める素敵な場所〜

どうも。TrioFです。都内にも素敵な公園が沢山ある話は以前させてもらいましたが、やはり海を臨める素敵な公園といえば「山下公園」が挙げられるのではないでしょうか。山下公園、氷川丸山下公園から海を臨む芝生の上でビニールシートを敷いて寝転んだり...
Travel

横浜中華街 〜元気を貰える街 & 食べ歩きグルメの宝庫〜

どうも。TrioFです。久々に横浜中華街に行ってきました。中華街はとても活気があって、元気が貰える場所ですよね。まず出迎えてくれるのが、複数建っている綺羅びやかな「門」です。今回初めて知ったのですが、現在中華街には計10基の門が建っているそ...
Books

司馬遼太郎さん著「この国のかたち」〜この社会の現状を振り返る〜

どうも。TrioFです。最近、司馬遼太郎さんの「この国のかたち」にハマっています。色々と考えさせられる本です。この国のかたち 一 (文春文庫) 価格:682円(税込、送料無料) (2024/6/4時点)一昔前の作品ではあるので、若干状況は変...
Books

樺沢紫苑さん「アウトプット大全」を再読〜医学的な知見を元に腑に落ちる解説が多数有り〜

どうも。TrioFです。樺沢紫苑さんの「アウトプット大全」を再読しました。やはりとても気付きのある解説&指南が多数ですね。。。すぐにでも実践したくなるものばかりです。学びを結果に変えるアウトプット大全 価格:1,760円(税込、送料無料) ...
Travel

有楽町巡り「illy CAFFE, ROYAL, 三省堂書店, 有楽苑」〜とにかく楽しみやすい街〜

有楽町巡り「illy CAFFE, ROYAL, 三省堂書店, 有楽苑」〜とにかく楽しみやすい街〜
Travel

「タミヤ プラモデルファクトリー」 新橋店に訪れる 〜童心に還る素敵な場所〜

「タミヤ プラモデルファクトリー」 新橋店に訪れる 〜童心に還る素敵な場所〜 ミニ四駆は本当に懐かしいです。
Books

司馬遼太郎さん著「この国のかたち」〜日本が如何にして成立したのかを探る〜

どうも。TrioFです。今日は司馬遼太郎さんの「この国のかたち」の紹介になります。この本は、日本がどのようにして形成されてきたのかを、鋭い視点で語って下さっている本で、「あ、こんな見方があるんだな」という新鮮な気付きが多数散りばめられていま...
Travel

「旧芝離宮恩賜庭園」を探索。~都内に居ることを忘れる素敵な空間〜

どうも。TrioFです。都内には公園や庭園が多いという記事は以前書かせて頂きましたが、先日は「旧芝離宮恩賜庭園」に行ってきました。案内板を見てみると、現存するわが国最古の大名庭園の1つであるようで、池をめぐるように造られた庭園です。天気も良...
Travel

日本橋巡り「コレド室町, ミカドコーヒー, 水戯庵」味わい深い街には良店も多し

どうも。TrioFです。昨日は日本橋に訪れてみました。日本橋も情緒があって、良い街ですね。「コレド室町」が開発されてから、さらに魅力的になりました。雰囲気良いんですよね。コレド室町日本橋安易ではありますが、まずは日本橋そのものに行ってみまし...
Books

「信用2.0」堀江貴文さん著 “信用”の真の意味を考える

どうも。TrioFです。堀江さんの作品はいつも"ハッと"させられるものが多いですが、「信用2.0」はその最たる良書の1つと言えると思います。信用2.0 自分と世界を変える「最重要資産」 価格:1,540円(税込、送料無料) (2024/5/...