中川路亜紀さん著「気のきいた短いメールが書ける本」〜メールを1分で返せば、仕事の効率は10倍になる〜

Books

どうも。TrioFです。

情けないことですが、やはりメールの返信が遅いな、と改めて感じている今日この頃です。やはりメールを如何に効果的に捌けるかは、ビジネスマンの基本ですよね。。。

以前も紹介させて頂きましたが、改めて「気のきいた短いメールが書ける本」を再読しています。

気のきいた短いメールが書ける本 そのまま使える! 短くても失礼のないメール術 [ 中川路 亜紀 ]
価格:1,430円(税込、送料無料) (2024/6/25時点)

何かお役に立てればと思い、いくつか事例を紹介させて頂きます。

気を使わなくてはならない相手に無理なお願いをする場合

上記のようなシチュエーションは、メール文書作成に時間掛かりますよね。。。

切り出し方としては、以下の例が紹介されていました。ナイスな表現と思います。

  • 「先日は貴重なお時間を頂き、有り難うございました。多くのご示唆を頂き、大変助けられております。本日は折り入ってのお願いがあり、ご連絡致しました」

締め括りは以下の通り。

  • 「よろしくお願い致します。厚かましいお願いばかりで誠に恐縮ではございますが、どうぞよろしくお願い致します。ご多忙のことと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます」 

こんな表現も使えますよね。

  • 「たいへん勝手ではございますが、今月20日までにお送り頂きたくお願い申し上げます」

自分の場合、けっこう目上の方への連絡が多いので、活用してみようと思います。

気の利いた件名の付け方

メールにどんな気の利いた件名を付けるべきか悩みますよね。特にメールを沢山扱う方に送る件名は重要です。以下の点に留意する必要ありますかね。

  • 他のメールと区別がつく
  • 長過ぎない
  • 具体的で、わかりやすい

具体的な工夫として以下が紹介されていました。

「ヘッドをいれる」

  • 【訂正】◯◯◯
  • 【要返信】◯◯◯ 
  • 【ご案内】◯◯◯
  • 【◯◯商事】打ち合わせのお願い
  • 【ご報告】◯◯◯

「補足をつける」

  • ◯◯法の改正について(情報提供)
  • 3月イベント(素案)
  • 3月イベント(最終案)
  • 異動のご挨拶(鈴木花子)

今更当たり前のことなのかもしれませんが、改めて念頭に入れて実行したいです。

改めて意識しておくべきこと

改めて意識しておくべきこととして、以下を挙げておきたいと思います(というのも、けっこう実践できていない or ついやってしまうので)

  • 1案件1メール。
  • 最初に用件を書き出して箇条書き。 例;(1)今後の進行予定(2)制作部数(3)納品先について ご連絡致します。
  • 最後に用件をまとめる。 例; 「それでは、昼食のご希望について、お返事をお待ちしております。」
  • 「メール返信のお礼」「決まった内容の復唱」「結びの言葉」で締め括る
  • 書き過ぎのメール
  • 強調語が多過ぎる
  • 先回りし過ぎる(まだ了承が取れていないのに次のことに触れ始める)、事細か過ぎる

ついやってしまうありがちな例

恥ずかしながら、最近実際にやってしまった事例を紹介します。ズバリこの本に指摘されてしまっています(汗)

  • 株式会社を「(株)」と略してはいけない。
  • ☓用事ができてしまいました。⇨ ◯どうしても都合がつかなくなりました。(後からの約束を優先したと思われる)
  • ☓プロフィール原稿をご提出ください。⇨ ◯プロフィール原稿をお送りください。(目上の方への表現としては失礼)

おわりに

この本は、具体的な「あ、これ良いな。使える」という表現が沢山あり助かります。。。現在 精読途中なので、また後日紹介したい用例を挙げさせて頂ければと思います。

プロフィール

IT/電機系メーカーに勤めるサラリーマン。勤続約20年。遅まきながらSNSを始めたにわかブロガー。良い書籍、コミック、喫茶店、グルメ、旅行、ゲーム等々 役に立つ情報発信すべく日々活動中。

triofblogをフォローする
Books
triofblogをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました